介正整骨院ブログ
2014年9月11日 木曜日
SLACK LINE!! 東区整骨院 交通事故 ストレッチ
こんにちは院長の石田です
このスポーツのことご存知ですか
感度の高い方は見たりやったりしたことがある方いらっしゃると思います
今日本でガンガン人気が出てきております『SLACK LINE』という競技です
http://slackline.jp/2010/04/08191200/ ←詳しくはこちらを

実はこの女性この競技の世界チャンピオンなんです
『福田 恭巳』ちゃんです

現在日本オープン(国内最大のスラックラインの大会)四連覇中
本当すごい女です
先日行われた日本オープンで足を捻挫(前距腓靭帯 踵腓靭帯損傷)してしまいいろんなご縁で治療させて頂くことになりました


子供達もプロのデモンストレーションに釘付けwwwwww

女子にも大人気のユキミちゃん


このスポーツのことご存知ですか


今日本でガンガン人気が出てきております『SLACK LINE』という競技です

http://slackline.jp/2010/04/08191200/ ←詳しくはこちらを


実はこの女性この競技の世界チャンピオンなんです

『福田 恭巳』ちゃんです


現在日本オープン(国内最大のスラックラインの大会)四連覇中


先日行われた日本オープンで足を捻挫(前距腓靭帯 踵腓靭帯損傷)してしまいいろんなご縁で治療させて頂くことになりました


子供達もプロのデモンストレーションに釘付けwwwwww


女子にも大人気のユキミちゃん


その後は生徒の体験会開始
子供の潜在能力の高さには本当に驚かされます
しかし 運動機能の発達 全身運動をあまりしていないのか将来が心配な子もちらほら。。。。。。。
身体を鍛えるときにはまず『体幹』から
赤ちゃんと同じように腹筋(ずりばい)背筋(ハイハイ)そして立ち上がる(四肢の筋肉)
の順番で鍛えていかないと怪我をしてしまうんですねー
詳しくは来院されたときにお話しいたしますね
お待ちしております


しかし 運動機能の発達 全身運動をあまりしていないのか将来が心配な子もちらほら。。。。。。。
身体を鍛えるときにはまず『体幹』から
赤ちゃんと同じように腹筋(ずりばい)背筋(ハイハイ)そして立ち上がる(四肢の筋肉)
の順番で鍛えていかないと怪我をしてしまうんですねー


お待ちしております

この競技本当に体幹トレには持ってこいの助でございます


昨日はたくさんの子供に頑張れば夢は実現する

努力したという事実だけが困難なときに自分を支えてくれる

きついときも笑っていられるような努力を継続することが大事

なんてすばらしい言葉の贈り物までユキミちゃんはあげてました


そんなこんなで昨日は本当に貴重な体験させて頂きました

もっともっとライダーを支えて日本のシーンを応援できるように僕も頑張ろうと思った一日でした
ちなみにユキミちゃんもうすぐスバルのCMも始まるそうです
チェックよろしくでーす
今日も最後までお付き合いいただき有り難うございました

ちなみにユキミちゃんもうすぐスバルのCMも始まるそうです


今日も最後までお付き合いいただき有り難うございました


投稿者 介正整骨院グループ