介正整骨院ブログ
2015年6月 9日 火曜日
梅雨の時期に怖い症状 | 福岡市東区 箱崎 整骨院 腰痛
こんにちは!
梅雨入りして毎日ジメジメベタベタ
気持ち悪いですね!
どーも年中ベタベタ池田です。
ところで、梅雨に入ってから
なんか体調がすぐれないなぁ~(;一_一)
って方はいませんか?
それは梅雨によって低気圧が続くことにより
体内で発生するヒスタミンの影響です!
ヒスタミンが出ることによってこういう症状が出ます。
■1:血圧低下
ヒスタミンには血管を拡張させる作用があります。
血管が拡張すると、血圧が下がります。
■2:むくみ悪化
ヒスタミンには血管から水などを周辺に滲出させてしまう
作用があります。滲出が多くなると、余分な水分などが
溜まってしまい、むくみが発症します。
また、血液が漏れることでも血圧が急低下し、
身体がバランスを取ろうとした結果、
身体の各部が大気を押し返そうとします。
この時、ひとつひとつの細胞が膨張ぎみになってしまいます。
■3:痛み増加
細胞が膨張することで、神経と周囲の器官が触れやすくなるため、
痛みに過敏になると考えられています。
また、血行不良とむくみも手伝って疲労物質が溜まり、
体液のカルシウムイオンが薄まって筋肉や神経が
過敏になることでも、痛みが増してしまいます。
■4:パニック状態
低気圧で酸素分圧が低いため、
副交感神経が優位になるのですが
ヒスタミンの作用で交感神経へ逆の指令が出てしまい、
自律神経失調状態(パニック状態)になります。
怖いですね~
これら対処法としては、お風呂が非常によいと考えられています。
お風呂で、溜まった水分や疲労物質を出して、
血行促進することでさらに老廃物もでやすい状態になります。
またボックスタウン整骨院でも
血行を促進する治療メニューを用意しています!!
これからの時期、いろいろな不調が出てきますので
ゆっくりお風呂に浸かって、トラブルを予防してみてくださいね。
梅雨の時期で洗濯物が乾きにくいので
新しい洗濯アイテムを購入し、
洗濯物干したくてうずうずしてる白石先生
梅雨入りして毎日ジメジメベタベタ
気持ち悪いですね!
どーも年中ベタベタ池田です。
ところで、梅雨に入ってから
なんか体調がすぐれないなぁ~(;一_一)
って方はいませんか?
それは梅雨によって低気圧が続くことにより
体内で発生するヒスタミンの影響です!
ヒスタミンが出ることによってこういう症状が出ます。
■1:血圧低下
ヒスタミンには血管を拡張させる作用があります。
血管が拡張すると、血圧が下がります。
■2:むくみ悪化
ヒスタミンには血管から水などを周辺に滲出させてしまう
作用があります。滲出が多くなると、余分な水分などが
溜まってしまい、むくみが発症します。
また、血液が漏れることでも血圧が急低下し、
身体がバランスを取ろうとした結果、
身体の各部が大気を押し返そうとします。
この時、ひとつひとつの細胞が膨張ぎみになってしまいます。
■3:痛み増加
細胞が膨張することで、神経と周囲の器官が触れやすくなるため、
痛みに過敏になると考えられています。
また、血行不良とむくみも手伝って疲労物質が溜まり、
体液のカルシウムイオンが薄まって筋肉や神経が
過敏になることでも、痛みが増してしまいます。
■4:パニック状態
低気圧で酸素分圧が低いため、
副交感神経が優位になるのですが
ヒスタミンの作用で交感神経へ逆の指令が出てしまい、
自律神経失調状態(パニック状態)になります。
怖いですね~
これら対処法としては、お風呂が非常によいと考えられています。
お風呂で、溜まった水分や疲労物質を出して、
血行促進することでさらに老廃物もでやすい状態になります。
またボックスタウン整骨院でも
血行を促進する治療メニューを用意しています!!
これからの時期、いろいろな不調が出てきますので
ゆっくりお風呂に浸かって、トラブルを予防してみてくださいね。
梅雨の時期で洗濯物が乾きにくいので
新しい洗濯アイテムを購入し、
洗濯物干したくてうずうずしてる白石先生

ボックスタウン整骨院 受付時間
平日 午前 9:30~13:00
午後14:30~20:30
土曜日 9:30~16:30(昼休み無し)
日・祝日 休診日
TEL:092-651-5567
予約施術を導入しています!!
初めて来院される患者様もお気軽にお電話予約されてください。
平日 午前 9:30~13:00
午後14:30~20:30
土曜日 9:30~16:30(昼休み無し)
日・祝日 休診日
TEL:092-651-5567
予約施術を導入しています!!
初めて来院される患者様もお気軽にお電話予約されてください。
投稿者 介正整骨院グループ